top of page
検索

毎日メッセージ#6

  • Gosh
  • 2020年5月7日
  • 読了時間: 2分

Goshです。GW明け一発目のメッセージです。

 

おはようございます。GWが明けましたね。今まで生活リズムが崩れてしまっていた人は、こっから一緒に立て直していきましょう! (一緒にということは、、、、、笑)


みんなは、興味を持っていること(スポーツや音楽)が上手くなるために練習をした経験がありますか?



その練習は「1回」だけやりましたか。それとも「たくさん」やりましたか。 本当に自分で上手くなりたいと思った時は、気付かないうちに「たくさん」やっていますよね。


実は【自分をつくる】過程において、この『反復』がとても大事です。


繰り返しやることは、ちょっと退屈ですよ〜というそこのあなた。さては、『繰り返しやる』楽しさをまだまだわかっていませんね笑 同じことでも、「前よりも、もうちょっとよくやろう!」と思って取り組んでみてください。 少しずつですが、成長している自分に気付いたり、試行錯誤そのものが楽しくなってきますよ♪


趣味だけでなく みんなも、勉強の時には必ず『反復』をしています。

繰り返し復習すればテストが怖くなくなるし、今まで理解不能だった問題を解けるようになります。


このように『繰り返す』ことで、心配や不安を取り除くこともできたり、できることが増えたりします。




順調に進んでいても、上手くいかなくても 『繰り返し』自分を成長させるために頑張っていきましょう!

以上、早速ジャーナリスト池上彰の新聞の読み方をマネして、先人から知恵をもらっている担任のGoshからでした。

 

教員も生徒が自宅で頑張っている間に、もっと自分をつくるために「反復」していこうと思います!

Comentarios


  • twitter
  • instagram
  • facebook

©2020 by EDUCAFE。Wix.com で作成されました。

bottom of page